"お客様" "社会" "社員"の3つの幸せを達成する事を志し、
熱意をもって仕事をやり遂げる人材を求めています。
新卒採用
- 事業内容
-
リノベーション工事一式(設備・建築・内装)、
建築物全般の設備工事(空調・給排水・電気・防災)の設計、施工、コンサルティング、省エネ提案
壁面緑化(GREEN CANVAS)、不動産業 - 資格
- 高校・専門学校・大学・大学院卒
- 提出書類
- 履歴書・成績証明書・卒業見込証明書・健康診断書
- 選考方法
- 面接・適性テスト
- 面接日
- 随時
- 応募方法
- 自由応募・学校推薦
- 初任給
- 高校 175,000、専門学校 185,000、大学 210,000、大学院 220,000(いずれも各種手当含まず)
- 諸手当
- 通勤交通費全額支給、役職手当
- 昇給
- 年1回(4月)
- 賞与
- 年2回(7月・12月)
- 勤務地
- 本社・各支店・営業所
- 勤務時間
- 8:30~17:00
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(土、日)、祝日、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇ほか
- 保険
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
- 採用担当
- 採用担当(03-3341-2141)
中途採用
- 事業内容
-
リノベーション工事一式(設備・建築・内装)、
建築物全般の設備工事(空調・給排水・電気・防災)の設計、施工、コンサルティング、省エネ提案
壁面緑化(GREEN CANVAS)、不動産業 - 募集職種
- ①工事ディレクター ②設計
- 募集背景
- リノベーション事業拡大のため、即戦力をお迎えします。
創業は明治39年。100年以上の長きにわたって、都市づくりや快適な空間づくりをトータルに手がけてきました。
昨年には、総合設備会社の枠を超えたサービスを提供する決意により、それまでの「竹村総合設備」から「竹村コーポレーション」へと社名を変更。ニーズの多様化にあわせ、リノベーション事業もスタートさせました。
今回は、この新規事業を軌道に乗せるための採用。設計経験者を即戦力としてお迎えしたいと考えています。 - ①工事ディレクター 仕事内容
-
■施設のリノベーションから、大規模な新築工事まで。
◎東京都庁や旧島津製作所、青山学院大学などを手がけた実績あり。有名物件に携わるチャンスも豊富です。
◎お任せするのは集合住宅や学校、商業施設など。新築工事やリノベーション案件を手がけていただきます。
◎施工に伴って、人員・安全・工期・品質・予算等を管理。東京23区内の施工現場を担当することがほとんどです。【こんな案件を担当します】
小規模な設備の入れ替えから施設のリノベーション、大規模な新築工事まで、さまざまな案件に携わっていただきます。職人1人が1日で作業を終えるケースもあれば、2~3年をかけて数百人の職人とともにプロジェクトを進めていくケースも。規模によっては複数の案件を掛け持つこともありますが、多くても3~4件程度です。【具体的な仕事の流れ】
▼受注
営業が案件を受注。施工現場にて、工事ディレクターが直接案件を依頼されることもあります。
▼打ち合わせ
お客様の要望を伺い、施工内容を決定。要望により、コチラからリノベーションの提案をすることも。
▼施工
工事の段取りを組み、安全・品質を管理しながら施工を進めていきます。
▼竣工
お客様へ物件を引き渡し。アフターサービスも担当します。【仕事の醍醐味】
当社がリノベーションを手がけた商業施設などの中には、口コミサイトなどで「雰囲気が変わって良い」と高い評価を得ているものも。利用者からの反響が得やすいのは、有名物件に携わる機会の多い当社ならではと言えるでしょう。【仕事の厳しさ】
歴史ある当社ではありますが、リノベーション事業はスタートしたばかり。
そのため、自身のノウハウを活かして自分で考えて仕事を進めていくことだけでなく、そのノウハウを社内へと展開することも求められます。 - ②設計 仕事内容
-
■施設のリノベーションから、大規模な新築工事まで。
≪旧島津製作所や東京都庁、青山学院大学などの施工実績あり。有名物件に携わる機会も豊富です≫
◎担当するのは、リノベーションや新築に伴う設計。集合住宅や学校、商業施設などが中心です。
◎仕事で使用するCADソフトは自由。使い慣れたソフトを、あなたのために準備することも視野に入れています。【具体的な仕事の流れ】
リノベーションもしくは新築の際の 意匠設計 もしくは 電気設備設計 をお任せします。
▼現場調査
施工を行なう現場へと実際に出向き、調査を実施します。
▼打ち合わせ
お客様の要望を伺い、施工内容を決定します。
▼設計
大まかな基本設計を行なった後、詳細設計・実施設計を進めていきます。
▼竣工
場合により、施工現場へと進捗状況の確認に訪れることもあります。【こんな案件を担当します】
小規模な設備の入れ替えから施設のリノベーション、大規模な新築工事まで、さまざまな案件に携わっていただきます。
プロジェクト規模も、数百万円~数億円とさまざま。プロジェクト期間は長くて半年、短ければ1ヶ月程度です。【仕事の醍醐味】
手がけていただく物件の中には、多くの利用者が出入りするものも少なくありません。口コミサイトなどで反響が分かるケースも多く、好意的な感想が多く寄せられたときには、大きな喜びを感じられるでしょう。【仕事の厳しさ】
リノベーション事業はまだスタートしたばかり。当然、これまでのノウハウはほとんどない状態です。あなたのこれまでの経験を活かして手探りで仕事を進めなければならないことに加え、そこで得たノウハウを全社へと展開することも不可欠。伴って、仕事量は多くなるでしょう。 - 求める能力・知識・経験
-
①工事ディレクター
学歴不問
■建築・設備・電気いずれかの施工管理の実務経験
┗ 経験年数は不問。マンション・ホテル・学校・病院など、大型案件を手がけてきた方優遇します。【下記の資格をお持ちであれば、実務で活かしていただけます】
◇建築施工管理技士
◇管工事施工管理技士
◇電気工事施工管理技士②設計
学歴不問
■意匠設計 もしくは 電気設備設計の実務経験
┗ 経験年数は不問。マンション・ホテル・学校・病院など、大型案件を手がけてきた方は優遇します。
※一級・二級建築士の資格をお持ちの方は優遇いたします。 - こんな人が活躍(向いてます)
-
◎大型物件・有名物件の設計・施工に携わりたい方。
◎リノベーション案件に携わりたい方。 - 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
本社 / 東京都新宿区若葉1-5-15
※転勤なし。現場は東京23区内がほとんどです。 - 交通
- 各線「四ツ谷駅」より徒歩8分
東京メトロ丸の内線「四谷三丁目駅」より徒歩9分 - 配属部署
-
①工事ディレクター
工事部への配属となります。全国で45名、東京に40名が在籍する部門です。役職者にはベテランも多いですが新卒採用も積極的に行なっており、メンバーは20代前半がほとんど。平均年齢は35歳くらいです。経験によってはあなたにも早期にポジションアップしていただき、主任や係長、課長などのポストをお任せすることも視野に入れています。②設計
工事本部 設計積算チームへの配属となります。現在は設計2名、積算3名からなる組織。設計に携わっている2名は40歳と28歳。いずれも、機械設備に強みを持つ設計者です。
経験によってはあなたにも早期にポジションアップしていただき、役職をお任せすることも視野に入れています。 - 諸手当
- 通勤交通費全額支給、役職手当
- 昇給
- 年1回(4月)
- 賞与
- 年2回(7月・12月)
- 勤務地
- 本社・各支店・営業所
- 勤務時間
- 8:30~17:00
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(土、日)、祝日、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇ほか
- 保険
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
- 採用担当
- 採用担当(03-3341-2141)